Arduino 0012

Arduinoのソフトウェア(ファームウェア,ライブラリ,開発環境)ですが,久しぶりにバージョンアップがありました.今回のアップデートで特筆すべきなのはFirmata(ホストとArduino I/Oボード間に高レベル通信を可能にするプロトコル)のライブラリが含まれたことでしょうか.

続きを読む

NHK

固くても内容が面白ければいいのであって,民法のまねをしてオバカサン向けの番組を量産しても仕方ないと思うのですがね.変なキャラクターや芸能人は不要です.まあ,TVをほとんど見ない私が言っても説得力ないのでしょうけど.そろそろ受信料を払うのをやめようかと思っています.

科学番組などは昔の方がずっとよかったですね.

Processing 0141

前回の記事からしばらく間が空いてしまいましたが,その間に Processing (Proce55ing) の新版のリリースがいくつかありました.エディタでのUTF-8のサポートや,コンパイラをjikesからjavacに変更した等の変更があります.

OS X版ですが,とりあえずきちんと動いています.0135より後の版でFileメニューだけ反応が悪くなっているのですが,それはまだ直っていません.

Processing 0137

昨日 0136 のリリースがあったばかりですが,あっという間に0137が出ました.

バグフィックスだそうですが,OS X に関しては事態は悪化していて,昨日書いたバグが直っていないだけでなく,Serialを使った一部のスケッチが全く動かなくなってしまっています.

Digikey

火曜日の夜に発注した部品が昨日届きました.なんと早い.今回の買い物は7500円以上10000円未満なので送料無料かつ消費税なしです.ますます秋葉原に行かなくなります.まあ部品屋巡りも楽しいのですが.

XBeeに使う2mmピッチ10ピンのピンソケットも購入.こういうのは秋葉原でも見つからないんですよね.

Processing 0136

Processing (Proce55ing) のアップデートがありました.Java 1.5 ベースになり,いくつか新しい機能も導入されています.Mac OS X での描画はQuartzになりました.

Serialなどのライブラリを使ったスケッチがStopボタンを押しても停止しないバグが直っているようです.

残念ながらOS XJava 6 では動作しませんでした.

補足

OS X (10.5.3, MacBook 2.2GHz)で使ってみていますが,なんとなく不安定ですね.スケッチが起動しないことがあります.あるスケッチを動作させた後,別のディレクトリにあるスケッチを読み込んでからRunボタンを押しても起動しませんが,Processingを立ち上げ直せば起動します.起動しないときはコンソールにはこんなメッセージがでています.

[0x0-0x6d06d].org.processing.app[839]: [JavaAppLauncher] JVMArchs not found in Java dictionary

同様と思われる現象が dev.processing.org にも報告されています.

OS X 10.5.3 Update

表記のアップデートが配布されていました.基本的にバグフィックスです.

アップデート後に Arduino や AVRMacPack の各種ツール, Processing 等を一通り試してみましたが,特に影響はないようです.

一緒に配布されていた Digital Camera RAW Compatibility Update 2.1 で,やっとエプソン R-D1 がサポートされました.ありがたいことです.